2023/07/23 コラム
テレワークオフィスとは?自宅が苦手な方必見【個室利用も可能】
企業のリモートワーク化が進む中で「テレワークオフィス」が注目され始めています。
リモートワークでは自宅を仕事場にしなければいけない場合も多く、それがストレスになる方も多いでしょう。テレワークオフィスは、そういった不満を解決できる場所です。
ただ似たような言葉も多く、テレワークオフィスの実態を掴めていない方も多いと思います。この記事ではテレワークオフィスの意味や実例、利用するメリットなどを紹介します。
テレワークオフィスとは
テレワークオフィスとは、文字通りテレワークをするためのオフィスです。
テレワークの普及に伴い自宅で仕事をする方が増えましたが、自宅では集中できる環境が整いにくい方に需要のあるオフィスとも言えます。
下記は弊社運営のシェアオフィス「ヴィアノード新大阪」の建物内部ですが、ラウンジや専用個室で仕事をすることが可能です。
サテライトオフィスとほぼ同義
似た言葉に「サテライトオフィス」があります。
サテライトオフィスは企業や団体の本社・本拠から離れた場所に設置されたオフィスという意味です。
言葉は違いますがその実態は似ており、企業単位で一部のシェアオフィスと契約してその場所を利用できるケースも最近では増えてきたと言えるでしょう。
ですのでテレワーク用のオフィスを探す際は、「サテライトオフィス」や「シェアオフィス」といった単語で検索するとより希望に近い場所を見つけやすくなるはずです。
テレワークとリモートワークの違い
テレワークとリモートワークの意味の違いは、実はほぼありません。
どちらも会社以外の場所で働く形態を表しています。なお国や自治体が「テレワーク」を統一用語としており、民間企業は「リモートワーク」の言葉を使っている印象が多いイメージです。
なお、テレワークには厳密に下記3つの種類があります。
- 在宅勤務
- モバイルワーク
- サテライトオフィス勤務
在宅勤務は、いわゆる自宅で仕事をする形態です。
モバイルワークは、移動中や外出先で仕事をする形態で、営業職に多い形態と言えるでしょう。ただカフェなどで企業情報を扱う仕事をするにはセキュリティ面で不安が残るため、パソコンののぞき見やフリーWi-Fiによるウイルス感染には気をつけなければいけません。
そしてサテライトオフィス勤務は、先ほど話したテレワークオフィスになります。この形態は自宅で仕事環境を整える必要もなく、またセキュリティ面も安心できるのでテレワークの中では最も優れたものと言えるでしょう。
テレワークオフィスで働くメリット
ここからは、テレワークで働くメリットを3つ紹介します。
- 生産性が上がる
- 家をオフィス化しなくて良い
- 個室利用が可能な場所もある
生産性が上がる
テレワークオフィスは、どこも集中しやすい環境作りをしており、生産性は高まると言えるでしょう。
そのため仕事のパフォーマンスも上がり、好影響があることは間違いありません。
まずはお近くのコワーキングスペース、シェアオフィスなどを検索してみて、施設環境を見てみましょう。
きっとどこのオフィスも、集中しやすい環境が整っているはずです。また気になる場所があれば、実際に見学に行ってみるのも良いでしょう。
家をオフィス化しなくて良い
テレワークオフィスのメリットとして、自宅で仕事環境を整える必要がなくなることもあります。
自宅で仕事する場合、色々と模様替えする必要もあり、また安らぎの場であるはずの自宅が仕事場に感じてストレスに感じる方もいるでしょう。
テレワークオフィスは、スタッフがオフィス内の環境を整備しておりますので集中力が高まることはもちろん環境整備に時間を割かなくても良いというメリットがあります。
個室利用が可能な場所もある
オフィスにもよりますが、個室の利用が可能なケースも多くあります。
上記のように黙々と仕事できる環境がテレワークオフィスにはありますので、ガヤガヤとした場所ではなく静かな場所で仕事したい方にはとても向いている場所と言えるでしょう。
テレワークオフィスの環境例
ここからはテレワークオフィスの環境例として、弊社が運営しておりますヴィアノード新大阪の建物内部を紹介します。実際にテレワークオフィスを使うとどのような日々になるか、参考にしてみてください。
建物外観
ヴィアノード新大阪は11階建てのビルで、そのうち1階と3階が個人使用可能なスペースです※2階と4階〜11階はフロアごとを借りられる主に法人向けのスペースとなります。
ラウンジ
ラウンジは、1階と3階に用意しております。
電話ボックス
電話ボックスもありますので、オンライン会議なども対応可能です。
会議室
広めの会議室も利用可能なため、チームで利用する場合に会議室を使用することもできます。
個室
個室は黙々と集中したい方におすすめで、生産性はより高まるでしょう。
また鍵もありますので、荷物を置いて帰ることも可能です。
複数人部屋
複数人用の、プライベートオフィスも利用可能です。
チームでサテライトオフィスとなる場所を探している方には、複数人用の部屋が用意されている場所をおすすめします。
テレワークオフィスを利用する際の注意点
最後に、テレワークオフィスを利用する際の注意点を3つ紹介します。
- 会社に許可を取る
- 使用料を確認する
- アクセスを確認する
会社に許可を取る
会社員として利用する場合、会社側の許可はおそらく必須です。
場合によっては費用を負担してくれる可能性もありますので、使用を考えている旨は説明しておくべきでしょう。
なお、会社がカフェ等での仕事を禁止する理由はセキュリティ面にあります。背後からのぞかれるなどして機密情報が漏れると、問題になるためです。
ですのでテレワークオフィスを決める際は、個室利用が可能などセキュリティ面でも安心できる場所を選ぶと許可が降りやすくなるかもしれません。
使用料を確認する
使用(費用)を確認しておくことも重要です。
主に設備とオフィスの立地によって大きく変わりますので、希望の環境と費用が合うか確認しておく作業も必須でしょう。
アクセスを確認する
自宅から通いやすい場所か、交通手段が豊富な場所かを確認しておきましょう。
テレワークオフィスの中には、会議室など設備が豊富なオフィスも多く、場合によってはそのオフィスで簡易的な会議を行う場合があるかもしれません。
ですので仕事だけでなく、仕事メンバーが活用しやすい場所を選ぶと、より仕事にも好影響が出やすいと言えるでしょう。
まとめ:テレワークオフィスでより良いワークライフを
テレワークは、今後も1つの働き方として定着していくでしょう。
ただ自宅を、仕事場にしたくない方は多いはずです。そこでストレスを抱えないためにも、テレワークオフィスを利用するのはおすすめです。
集中しやすい環境を作っているオフィスが多くありますので、まずはお近くのテレワークに使えるオフィス(別名:コワーキングスペースやシェアオフィス)を探してみましょう。
気になる場所があれば、実際に見学を通してその利便性を体験してみるのも良いでしょう。
また弊社運営のヴィアノード新大阪は、JR新大阪駅から徒歩5分ほどの距離にあります。アクセスも比較的良い場所ですので、ぜひ1つの参考にしてください。